「東京冷涼 ソロキャンプ&ライブ!」【MOKKI NO MORI × 宮 武弘 コラボ企画】
レポート(その2)「ビアコースター編」

20220811-DSC07532

今回、MOKKI NO MORIとコラボ、ということで、モッキのフィールドを管理している”東京チェンソーズ( https://tokyo-chainsaws.jp/ )”が間伐した木材を使い、みんなでビアコースター作りをしました。

まず、チェンソーズの青木さんから、木の説明!

20220811-DSC07472

みんなで、1つ1つの木の違いをじっと見つめながら聞く。これがすごくいい時間だったなー
間伐した木が乾燥すると、水分が飛んで木が縮み、割れ目ができることもある。それも自然の摂理とのこと。そして、木目の中にフシがあるものは、木が若い時に ”枝打ち”という作業をして生まれたもの、とのこと。なるほどーーー!!!

そういった説明を聞くと、割れてる部分やフシがあるものが愛おしく見えてくる。笑

20220811-DSC07470

みなさんに1つずつチョイスしてもらったのですが、選び直してる人もいましたね。ストーリーを聞いて納得すると、選択も変わります。何事にも通ずる。

匂いを嗅いでみると、とてもとても良い香り。

20220811-DSC07476

紙やすりで整えて、アマニ油を塗る。
(アマニ油:アマ科アマ属の一年草の亜麻の種子からとった油。食用のほか、木工の仕上げにも使われる)

そして、今回の新兵器「LIFE CARAVAN」の焼き印を押す!
(LIFE CARAVAN:宮 武弘がプロデュースするブランド)

20220811-DSC07516

ポータブル電源のジャクリから、焼き印の電源を取り、いざ勝負。
宮 武弘、自ら担当させていただきました。
事前準備は入念にしたものの、うまく押せるようになるまで、数テイク必要でしたが、少しずつうまくなっていく術に、応援と拍手をありがとうございました。笑

20220811-DSC07531
20220811-DSC07532

結果、各自がオリジナルの素晴らしいビアコースターを作ることができました。
いいねいいね、超いい。

20220811-DSC07525
20220811-DSC07539

檜原村で育った木で、コースターを作り、そこに飲み物を乗せる。
イベント後も色々なことを思い出したり、想像しながら使っていただきたい!!!

青木さん、素晴らしい機会をありがとうございました

なお、今回、数量限定で、オンラインショップにもアップしました。
https://lifecaravan.thebase.in/items/66021682
ほんの数枚ですので、興味がある方はお早めにご購入ください。

なお今後もタイミングみて、イベント会場でビアコースター作りのワークショップをやってみたいと思ってます。そちらでは自分自身で木材を選び作ることができますので、ご参加くださいー!

撮影:宮久地拓実

ーーーーーーーーー
宮 武弘 スケジュール
ーーーーーーーーー
◆8/21日 鎌倉 DAY DREAMER'S DECK( 材木座 海の家 )
「宮レレピクニック 2022夏 & 宮 武弘ライブ!」

◆8/28日 埼玉深谷GRIM「たいようのいえ2022」
出演:HOLIDAY BAND / 宮 武弘&加藤雄一郎 and more !

◆9/17土 茨城勝田 横道屋「ウクレレフェス」
出演:宮 武弘、popbaby、吉田タンス店、庄司典正、真弓

◆9/25日 東京あきる野「ビールのおかげ:山と夕暮れに乾杯」
出演:宮 武弘、イソガイヒトヒサ、他

◆10/22-23 千葉白子町「LP FES」
LIVE:TEE、Michael Kaneko、P.O.P、宮 武弘、and more !

----------------------------
☆MV「森と歌う」


☆MV「アウトドア最高」

-------------------------------
Facebook Page:https://www.facebook.com/miyatakehiro.music
twitter:https://twitter.com/miya_takehiro
instagram:https://www.instagram.com/miya_takehiro/
official web site:http://miyatakehiro.com/